「ahamoはハワイでも日本と同様にデータ通信ができるということですが、ハワイのどの場所でも快適なデータ通信が可能なの?」
このような疑問が生じました。

Aloha,
ハワイ渡航歴50回越え、ハワイをこよなく愛するカノアです。
ahamoは月額2,970円で30GBのデータ通信ができるNTTドコモの超人気の携帯電話プラン。追加料金無しで主要な海外旅行先でも使えるから、海外旅行好きにはメリット大ですね。
30GBを超過した時は、通信速度が送受信最大1Mbpsに制限されますが、国内同様に月間データ容量の追加購入で速度制限を解除することができるので安心です。
僕も今年、ahamoに加入しました。先月、ahamo加入後、初めてハワイに行き、ハワイの様々な場所で、ahamoのデータ通信の状況をチェックしてきました。
ahamoのハワイでのデータ通信状況をまとめましたので、ahamoへの加入を検討されている方はもちろん、すでにahamoに加入されているハワイ愛好者の方は、是非ともお読みください。
今回の調査では、レンタカーを利用してオアフ島を一周しました。そして、13カ所でahamoのデータ通信状況を確認しました。
まずワイキキを出発してホノルルの観光名所を訪れました。その後、フリーウェイH2を使って北上し、ノースショアに向かいました。次に、ウィンドワード地域を海岸沿いに南下し、一度山道を通った後、再び海岸線に戻りながらワイキキへと帰りました。さらに、別の日にはオアフ島西部のリワードエリアも訪れました。
調査した内容は以下の6項目です。
- YouTubeの視聴
- インスタグラムの投稿
- Xの投稿
- Google検索
- LINEのやりとり
- カーナビ(Googleマップ)
ahamoを海外で使うための設定変更はたったひとつ、データローミングをONにするだけで別途申し込みは不要です。
データローミングをONにする方法は以下を参照してください。
- 「設定」を開く
- 「モバイル通信」を選択
- 「通信のオプション」を選択
- 「データローミング」をオン
- 「設定」を開く
- 「ネットワークとインターネット」を選択
- 「モバイルネットワーク」を選択
- 「データローミング」をオン
ahamoをハワイで使ってみた!ホノルルでの調査結果
ホノルルでのahamoのデータ通信調査結果です。
①ワイキキ
まずは、ワイキキ。
ワイキキビーチの象徴ともいえるデューク・カハナモク像の前です。
滞在していたのがワイキキのコンドミニアムだったので歩いて来たため、カーナビ(Googleマップ)は確認できていませんが、その他のYouTube、インスタ投稿等のデータ通信は全て良好でした。
②ダウンタウン
続いてダウンタウンへ。
ハワイ王国唯一の女王だったリリウオカラニの像の前です。
ここからはレンタカーで移動。
ahamoのスマホはハワイでもしっかりとカーナビの役割を担ってくれました。
その他のデータ通信にも何ら問題はありませんでした。
③ハワイ出雲大社
ハワイ出雲大社にやって来ました。
日系移民への神道布教を目的に、1906年に開設された出雲大社の分院です。
境内の駐車場が空いていたのでラッキー。
ahamoのデータ通信は、ここでも全て良好でした。
④マノア
緑豊かな山中にある住宅街マノア。
虹の街といわれるほど虹が多く見られるエリアですが、今回、虹に出会うことはありませんでした。
フォトジェニックなスターバックスをインスタに投稿。
標高が高くなっても、ahamoはいつも通り快適でした。
⑤モアナルア
「この木なんの木」というフレーズでお馴染みの大きな木。
モンキーポッドという種類の木です。
場所は私有公園モアナルア・ガーデン。
大きな木の下でも、ahamoのデータ通信はサクサクッとノンストレスでした。
ホノルルでのahamoのデータ通信調査結果のまとめ
ホノルルでのahamoのデータ通信調査のまとめると以下のようになります。
調査項目 | 評価 |
---|---|
YouTubeの視聴 | 〇 |
インスタグラムの投稿 | 〇 |
Xの投稿 | 〇 |
Google検索 | 〇 |
LINEのやりとり | 〇 |
カーナビ(Googleマップ) | 〇 |
全ての調査項目において、問題なくデータ通信することができました。
ahamoをハワイで使ってみた!ノースショアでの調査結果

⑥ハレイワ
ハレイワタウンの入り口にある「カフェ・ハレイワ」。
ホノルルからフリーウェイH1、H2そしてカメハメハ・ハイウェイ(99号線)を通ってやって来ました。
道中、カーナビの役割を担ったahamoのスマホは、ハレイワまで順調にナビゲーションをしてくれました。
「カフェ・ハレイワ」でランチをしながら、ahamoのデータ通信をチェック。
ワイキキからおよそ50km離れているハレイワでも、ahamoのデータ通信は快適でした。
ハレイワタウンの北側に位置する、知る人ぞ知るシェイブアイス(かき氷)の名店「マツモト・シェイブアイス」。
デザートにシェイブアイスを計画していたのですが、行列のため断念。
しかし、ahamoのデータ通信はここでも順調でした。
ハレイワ・アリイ・ビーチパーク。
冬にはパワフルな波が押し寄せ、世界中からプロのサーファーが集まるビーチです。
ラッキーなことに、昼寝をしているウミガメに遭遇しました。
写真をXとインスタにアップ。
ahamoはハレイワのビーチ沿いでも、問題なくデータ通信してくれました。
⑦カフク
オアフ島最北端の街カフク。
落書きのシュリンプ・トラックで有名な「ジョバンニ・アロハ・シュリンプ」で休憩しながら、ahamoのデータ通信状況をチェック。
ホノルルから最も離れたこのエリアでも、ahamoのデータ通信に問題はありませんでした。
ノースショアでのahamoのデータ通信調査結果のまとめ
ノースショアでのahamoのデータ通信調査のまとめると以下のようになります。
調査項目 | 評価 |
---|---|
YouTubeの視聴 | 〇 |
インスタグラムの投稿 | 〇 |
Xの投稿 | 〇 |
Google検索 | 〇 |
LINEのやりとり | 〇 |
カーナビ(Googleマップ) | 〇 |
全ての調査項目において、問題なくデータ通信することができました。
ahamoをハワイで使ってみた!ウィンドワードでの調査結果
ウィンドワードでのahamoのデータ通信調査結果です。
⑧カネオヘ
カネオヘ湾を臨むビーチにやって来ました。
長距離ドライブなのでかなり疲れてきましたが、カーナビの役割を担うahamoのスマホは疲れ知らずのようで、迷うことなくここまで連れてきてくれました。
ポツンと浮かんでいる島は「モコリイ島」(別名チャイナマンズハット)。
反対側には標高700mのコオラウ山脈があるエリアですが、ここでもahamoのデータ通信には何ら問題はありませんでした。
⑨コオラウ・ゴルフクラブ
難易度の高いゴルフコースとして知られる「コオラウ・ゴルフクラブ」。
山の中でもahamoのデータ通信は可能なのか、最も調査したかった場所です。
LINE、Google検索難なくクリア。インスタ、Xも問題なく投稿できました。
そして恐る恐るYouTubeをタップ、するといつもの通り動画が再生され、その後も問題なく動画を視聴することができました。
ゴルフコースの真ん中でも、ahamoのデータ通信に異常は見られませんでした。
⑩ワイマナロ・ビーチ
全米ベストビーチで第1位を獲得したことのあるワイマナロ・ビーチ。
波は穏やかで、砂は真っ白、海好きにははずせないポイント。
エメラルドグリーンの海はインスタ映えしますね。
ここでもahamoのデータ通信に問題はありませんでした。
ウィンドワードでのahamoのデータ通信調査結果のまとめ
ウィンドワードでのahamoのデータ通信調査のまとめると以下のようになります。
調査項目 | 評価 |
---|---|
YouTubeの視聴 | 〇 |
インスタグラムの投稿 | 〇 |
Xの投稿 | 〇 |
Google検索 | 〇 |
LINEのやりとり | 〇 |
カーナビ(Googleマップ) | 〇 |
全ての調査項目において、問題なくデータ通信することができました。
ahamoをハワイで使ってみた!リワードでの調査結果
リワードでのahamoのデータ通信調査結果です。
⑪マカハ・ビーチ
ハワイ語で「どう猛な」の意味を持つマカハ。
その名の通り強い風と大きな波が押し寄せていました。
そのような環境下でもahamoのデータ通信に乱れはなく良好でした。
⑫マクア
ここまで来ると田舎の雰囲気がかなり強まります。
民家は1軒も見当たらず、海、山の壮大な自然が広がります。
車の通行量が一気に少なくなった印象ですが、カーナビの役割を担ったahamoのスマホのナビゲーションに問題はありませんでした。
その他のデータ通信も快適でした。
⑬ヨコハマ・ベイ
93号線がとうとう行き止まりになりました。
オアフ島の果ての果てまで来た感じですが、ここでもahamoのデータ通信は順調でした。
リワードでのahamoのデータ通信調査結果のまとめ
リワードでのahamoのデータ通信調査のまとめると以下のようになります。
調査項目 | 評価 |
---|---|
YouTubeの視聴 | 〇 |
インスタグラムの投稿 | 〇 |
Xの投稿 | 〇 |
Google検索 | 〇 |
LINEのやりとり | 〇 |
カーナビ(Googleマップ) | 〇 |
全ての調査項目において、問題なくデータ通信することができました。
【体験レポ】ahamoはハワイでも快適?オアフ島一周でデータ通信状況を徹底検証!のまとめ
オアフ島をレンタカーでぐるっと一周「ahamoデータ通信調査」の調査結果をまとめます。
調査項目 | ホノルル | ノースショア | ウィンドワード | リワード |
---|---|---|---|---|
YouTube | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
インスタグラム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
X | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
LINE | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
カーナビ(Googleマップ) | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
ホノルル、ノースショア、ウィンドワード、リワードの全てのエリアにおいて、快適なテータ通信が確認できました。
ahamoはハワイにおいても日本と同様のデータ通信が可能であることが分かりました。
最後に、ハワイを含め海外でahamoのデータ通信を利用する上での注意点があります。
それは、海外で最初にデータ通信を利用した日(日本時間)を起算日として15日経過後の日本時間0時以降に、海外では通信速度が送受信最大128kbpsと超低速になるということです。
僕は今回ハワイに20日間滞在したので、滞在16日目以降、ahamoのデータ通信はどう変化したのかも調査しました。
ハワイ滞在16日目以降に、ahamoのデータ通信でできたこと、できなかったことを【徹底検証】ahamoの海外ローミング15日超えで何が使える?使えない?実体験レポート!にまとめましたので、ハワイ長期滞在を予定されている方は、あわせてお読みください。
ahamoはハワイを含む海外では、通話とSMSを利用すると別途料金が発生します。
通話料は国によって異なります。アメリカ合衆国の通話料は以下の通りです。
アメリカ合衆国内に発信 | 140円/分 |
日本に発信 | 125円/分 |
他の国に発信 | 265円/分 |
着信 | 175円/分 |
SMSの別途料金については、1送信につき100円発生し、受信する際の料金は発生しません。

短期のご旅行はもちろん、長期滞在においても、ahamoならハワイで快適なデータ通信が可能です。
日本国内と変わらないスマートフォンの利用環境を求める方にとって、ahamoは大変心強い選択肢となるでしょう。
快適な通信環境で、より充実したハワイ滞在をお楽しみください。
Mahalo.